《剛のフィッシング天国》
剛「剛のフィッシング天国 今日は埼玉県ペンネームピラルクさんです『私は古代魚のフォルムがとても好きです。ピラルクやシーラカンスといった古代魚の持つ独特のヒレ、鱗に魅力を感じます。魚好きの剛くんはいかがですか』うん、やっぱりね古代魚の持つフォルム、ヒレの数、目の位置、絶妙だね。で、魚はやっぱ上から見るのが一番かっこいいね。古代魚っていうのはなんやろなあ、恐竜の匂いがするっていうのかな、カッコイイよね。昔の・・古代魚なんで機能とかね、鱗の形とか背骨の本数とか含めて、ちょっとずつ違うんですやっぱり現代の魚というか、後から誕生してきた魚に比べると機能が、言い方悪いけど古いっていうのかな、でもそれで充分生きていけるってことを学ぶんですね、なんか。で、もしかしたら彼等はそのまあ、生息域というものに対して、天敵や環境に応じて変わらずに来たということですね。変わらなければいけない環境下におかれた魚はどんどん進化していけるってことですから。それは環境に順応してそうなってきてるってだけですけどね。だからどっちがいい悪いはないんですがやっぱり今の魚にはない、なんかフォルムとか生態系っていうのかな、やっぱり面白いと思う、醍醐味の1つでもあるなあという感じがしますけどね。ウーパールーパーなんて、アレなあ、出てきた時びっくりしたね。ウーパールーパーと、話飛ぶけどエリマキトカゲもびっくりしたね。なんかエリマキトカゲのモノマネが流行ったよね。うん、アレなんやったんやろな、アレ。んふふふ(笑)小学校の頃、みんなとりあえずエリマキトカゲみたいにして走ったという。なんか変なブームありましたね。まあでも、昔の生き物が持ってるエネルギーというかねえ、さまざまはやっぱり現代人をくすぐる・・ものを今でも持ってるなという感じですけど。ええ、是非是非ね、古代魚に興味のある方、いっぱい勉強してから飼ってくださいね。
〈次へ〉
〈TOP〉
〈HOME〉